建築士の受験シーズンです

建築士受験のシーズンになってきました。申し込みの時期らしいですね。

弊社のスタッフは未来のエースばかりです(笑)気が付けば、全員受験生です。

一応、私も1級建築士を持っております。

 

大学を卒業して、その翌年に2級建築士を取って、

その3年後ぐらいに1級建築士を取りました。確か26歳ぐらい?全て独学です。

(すいません。ちょっとだけ自慢しました!普段自慢することがないので…(笑))

 

当時を思い出すと、全集中の呼吸を駆使し、脳みそのピークを迎えておりました。

もし、もう一回受験をしろと言われても、絶対に受かりません。脳みそが煩悩と雑念で腐っております。

ただ、やってきたノウハウは少し残っております。

 

これが他人に合うかどうかは分かりませんが、勉強の基本はインプットをアウトプットです。

そしてインプットに一番最適だった方法は、参考書の全理解・全写しです。

 

単純です。試験問題が出ると思われる参考書を全部覚えるだけでいいんです。

なので、各教科ごとにノートを作りました。

完成したノートは今でも見返すことがあり、財産となっております。

 

ちなみに2級建築士は参考書を1冊丸写し、1級は各教科4冊を丸写しで乗り切りました。

かかった費用は当時で1万円ぐらい。自動車免許よりお安い!そして、お金が稼げる!!(笑)

もう、今から間に合わないよ!って言っている君。

 

僕は大学卒業してからの3カ月で間に合いました。

ちなみに大学時代は一切勉強をしてこなかったので、

素人と一緒です。ですので、僕は大学を出てからめっちゃ苦労しました。

 

7月ぐらいに学科試験だったはずです。

この方法が上手く行くのか、誰かで実験してみたいところです。

誰か、僕の実験台になってみないかい??(笑)

はな房
設備投資です!!